Fee

Fee

Fee

Fee

Fee

料金

PRICE LIST

料金

料金について
当事務所の税理士報酬につきまして、概要を記載させていただきました。
なお、金額は全て税込表示となります
●法人・個人事業主のお客様

【基本報酬】

年間売上金額 月額顧問料
〜3,000万円 33,000円
〜5,000万円 38,500円
〜1億円 49,500円
〜3億円 60,500円
〜5億円 82,500円
5億円以上 別途お見積りさせて頂きます。

【決算料】

月額顧問料の6か月分(個人事業主の方は4か月分)

【マイナンバー保管手数料】

月額 1,100円

【戦略経営者支援システムレンタルサポート料】
株式会社TKCが提供する会計システムのレンタルサポート料

利用システム 月額システム料
e21まいスタークラウド   8,800円(小規模事業者向け会計ソフト)
FX2クラウド 16,500円(中小企業向け会計ソフト)
FX4クラウド 55,000円(中堅企業向け会計ソフト)
PX2   1,100円*(給与計算ソフト)
PX4クラウド 27,500円(給与計算ソフト)
SX2 11,000円(請求書発行ソフト)
*会計ソフトによります

【AI読取りオプション】
改正電子帳簿保存法に伴い、証憑保存機能を利用する場合の追加オプション料

証憑100枚まで 2,200円
以降、追加20枚ごとに 440円
●確定申告のお客様

【不動産所得・事業所得の申告】

年間収入金額 報酬金額
〜1,000万円 110,000円
〜2,000万円 165,000円
〜3,000万円 220,000円
3,000万円〜 別途お見積りさせて頂きます。

※事業開始時や不動産購入時など、不動産の取得価額算定が必要な場合は、別途55,000円のご請求をさせていただきます。

【譲渡所得の申告】

年間収入金額 報酬金額
〜500万円 44,000円
〜1,000万円 88,000円
〜3,000万円 110,000円
〜5,000万円 165,000円
〜1億円 220,000円
〜2億円 330,000円
2億円〜 別途お見積りさせて頂きます。

【上記以外の申告】

申告内容 報酬金額
基本料金 22,000円
上記に加算 報酬金額
医療費控除 11,000円〜
ふるさと納税 11,000円〜
特定口座 損益通算・損失繰越 33,000円
外国税額控除 33,000円
仮想通貨取引 33,000円
外国為替保証金取引 33,000円
財産債務調書 11,000円〜

【特例適用加算報酬】

特例の種類 報酬金額
青色申告65万円控除 66,000円
住宅ローン控除(初年度) 33,000円
居住用財産3,000万円控除 66,000円
居住用財産買換え特例 121,000円
居住用財産譲渡損失繰越控除 88,000円
事業用資産買換え特例 176,000円
相続税取得費加算 121,000円
収用等5,000万円控除 121,000円
収用等の代替資産特例 176,000円
不動産交換特例 別途お見積りさせて頂きます。

【消費税】

申告方法 報酬金額
本則課税 55,000円
簡易・2割特例 33,000円

※著しく複雑な案件に関しましては、別途お見積りいたします。
※2月以降のご依頼・書類の受取りに関しましては、別途特急料金として報酬金額の50%を加算させていただきます。

●相続税申告・相続対策支援のお客様

【相続税申告報酬】

財産総額 報酬料金
〜5,000万円 550,000円
〜1億円 880,000円
〜2億円 1,320,000円
〜3億円 1,650,000円
〜5億円 2,750,000円
〜10億円 4,400,000円
10億円〜 別途お見積りさせて頂きます。

【相続対策支援報酬】

財産カウンセリング 無料
相続税シミュレーション 55,000円
相続対策プランニング 別途お見積りさせて頂きます
●贈与税のお客様

【報酬】

贈与金額 報酬料金
〜300万円 22,000円
〜500万円 44,000円
〜1,000万円 55,000円
1,000万円〜 66,000円

【特例適用加算報酬】

特例の種類 報酬料金
不動産評価(1件ごと) 55,000円〜
住宅取得資金贈与 55,000円
贈与税配偶者控除 55,000円
相続時精算課税 77,000円
●その他の付随業務

【税務相談】

相談料 1時間 33,000円

【証憑保存機能(AI読取オプション付)】

改正電子帳簿保存法に伴い、証憑保存機能を利用する場合の追加オプション料 5,500円〜